リューコーチから、リューテニ生徒へ
リューテニの生徒とご家族の皆様
こんにちは!リューコーチです。今年一年、みんなと歩んで来れて、感謝しています。
「寒い中、よく来てくれたね」と声をかけます。そうです、暖かい家にいれば寒い思いはしなくていいのです。それでもみんなしっかりと出席してくれている。それは当たり前なことかも知れません。
毎レッスン後に書くチェックカード、ある生徒のコトバです
『学校が終わってすぐに来たので疲れた。けど、ストーブにあたっているより気持ちがよかった』
感動しました。リューテニでレッスンを受け、『家で暖まっているよりも気持ちがよかった』と。
今、僕は本心からリューテニの生徒たちにテニスを教えていて幸せを感じます。寒い中、送迎に来てくれて、クラブハウスもないので外で待っていらっしゃるお父さんやお母さんには本当に感謝したいです。寒い中、「がんばれ!」と声を出し合って、最後は2分間走で力を出し切って、コートから出たら外で待ってくれているお父さんやお母さんがいる。これを、当たり前と思うか、それとも子どもたちにとって、何にも変えられない暖かさをくれるものと思うか。
2010年、僕に子どもたちのために何ができるのか。それを考えることも楽しい。だからやっぱり、当たり前のことに感謝しなくちゃ、と思うのです。
リューテニの生徒たち、ご家族の皆さん
一年間ありがとうございました。
また来年、元気にコートで待っています!
明日30日の18:00~18:30の間で、FMハローのオンエアで僕からリューテニ生徒たちにメッセージします。レッスンでもいろいろなことを教えていますが、今年最後のコトバは電波を使って伝えます。ぜひお聞きください。See you on the court!
関連記事