名言集から学ぶ その8

RYU

2010年07月12日 23:45

先人の踏(とう)を求めず、求めしものを求む。
桜田武


分岐点にさしかかったとき、前の人がつけた足跡が右の道へ続いていると、不安や安心感からそれをたどりたくなるものだ。しかし、その足跡が正しい方向へ続いているとは限らない。「左」という信念を持っているなら、足跡に惑わされずに左の道をとるべきだ、ということ。



正しいかどうか、それは僕にもわからない。

俺が正しい、ってみんな思っている

だから、戦争になる。戦争は、よくないこと。

先々を考えて、みんなが楽しくなること。

正しいかどうかではなく、楽しいかどうか。

ワクワクするかどうか。

誰も賛成しなくても、

ワクワクすることを信じてやるだけ。


---ジュニアテニスプロデューサー リューコーチ


★4レッスン3,000円!浜松で唯一、世界基準の指導法を取り入れたジュニアスクール。基礎と実践力を全ての生徒に。
ジュニアテニススクール『リューテニスアカデミー』
http://ryutennis.com

★エブリィテニス コミュニティサイト
http://www.everytennis.org
-----------------------------------------------------
★てのひらけっとの通販サイト『SHOP S4A』
http://shop.s4a.co.jp
-----------------------------------------------------



株式会社スポーツフォーオール
http://www.s4a.co.jp

関連記事