2013.5.3 100%

RYU

2013年05月03日 10:54

100%

今日は調子が良いな!とか、なんだかのらないな〜。

そういう時、ありますよね。もちろん、絶好調の状態でいつでも取り組みたいものですよね!

そのために、とても大切なことがある、と聞きました。

それは一日のスケジュールの中に、意識していれることだといいますが、何だと思いますか?

それは、必ず運動する時間を創ることなんですって!

健康でなければ仕事はできませんね。それは、最低限のことですが、ポイントは、仕事にいかに100%で取り組める状態にするか、ということです。

しかし、その話を聞いて思いました。四六時中100%ギンギンでいられるなんてできないと思います。というのは、人にはいわゆる波があるからです。ホメオスタシス(恒常性)が作用して、上がりすぎず下がりすぎすにしてくれているのです。

ですから、やるべきときに100%を出すためには、自分で自分をコントロールしなければならないのですね。

そのためには!自分の時間の中に、自分の状態を確認していくことと、自分がさらにストレスがかかる場面でも100%だしきれる様に自分自身の心身に投資をすることが大切。

これはそう、まさに、プロのテニス選手が大切な大会に向け、休養〜基礎体力つくり〜追い込み〜調整、そして本番を迎えるように、目的をもって準備をしていくことと同じですね!他のスポーツも同じことだと思います。

では、プロスポーツ選手でなければ、必要ないのでしょうか?そんなことはありませんよね。仕事をしている我々もプロなはず。

つまり、相手が受けた商品の価値を、対価として報酬をいただくことに、全く変わりはないのです。

その価値を高めることでしか、報酬を高める方法はないのです。

では、価値を高めるって、何をすることでしょうか?


その一つが、100%を出し切ることを続けることなのではないでしょうか?

そのために、世の一流の人は、類にもれず、毎日運動をする時間をつくっているのです。(逆に言えば、今日からでもそれを実行すれば、一流の人のマインドに近づけるのですね!)

関連記事