2015.2.26 スポーツと文化

RYU

2015年02月26日 13:59

スポーツって、文化なんだよ。

野球でもサッカーでもテニスでも、人がルールをつくって楽しんできたものはみんなスポーツ。チェスや将棋だってスポーツ。

でも、そのスポーツが存続するのは、そのスポーツが楽しいから、だけじゃないんだよね。

そのスポーツに携わる人に、魅力があったんだよ。

文化って、自分はいろんなもののおかげで生かされていることをわかって、自分も何かに貢献しよう、ということ。

そういう人って、魅力があるよね。そんな人たちに、スポーツは守られてきたんだね。

もしサッカーを仕事で教えている人が、サッカーを発明した人に「あなたの発明したサッカーで商売させてもらっていますから」って、お金を払わなくちゃならなかったら、

きっとサッカーはなくなっちゃうだろうね。

スポーツに携わる人は、どこかの誰かがつくってくれたものを、ただで商売させてもらっている。

自分は周りに何ができるかな?って考えて仕事しなくちゃいけないね。

そうすると、そのスポーツに興味がなかった人も興味をもつし、自分の魅力も上がるよね。

スポーツに携わる人は、文化人でなくちゃね。

関連記事