U10は5人の参加でした。
まずはランニング~ラケットジャグリング~ボールキャッチゲーム~・・・ここまではいつもの流れです。そのあと、跳ねるボールをラケットで捉えるために、ラケットで打ち返すドリルをしました。やはり1ヶ月前とは全体的にレベルがかなり上がっています^^。土曜日に初めての試合に出た小3のTくんはとても良いボールを打っていました。それにつられる様に?して、当てるだけだった子はネット越しに打ち返し、当ててもどこに飛ぶかわからなかった子はコートに向かって打てるようになっています。
今日はその後、足を使う、ということにテーマを置いてトレーニングをしました。「反応がよくて、足が速い子は前のほうで蹴れるんだよ!」と話してから、テニスボールを右か左に転がし、それを前方に蹴らせます。みんな我さきに、ではなく、我まえで(笑)蹴ろうと集中していましたーー。それを終え、いつものようにジャンピングトレーニングとフットワークトレーニングをして休憩!
みんなすごいやる気で、Jくんなんかは「休憩だよ!」とお母さんたちが見ているコートの外に行って水分をとった、と思ったらすぐにコートに戻ってきて、「次はなに?」とエネルギーに溢れています。すごいっ!また、見ているお母さんたちも「よくがんばっているね!!」と労ってあげています。これは実はとても大切なことなんです。
小さな子たちにとって、遊び=学びです。ただ、問題なのは親は『大人の視点』からそれを見て、『うちの子の態度』を過度に気にしてしまうのです。その結果、休憩だ!とお母さんのところに行った途端、「コーチの言うことをちゃんと聞きなさい!」などとなりがちです。でも、子どもにとっては何をやっていても一生懸命です(のようです^^)。しかも、小さな子ほど、過去に起こった出来事をすぐに忘れてしまいます。すると、全力で動いて完全に休む、というサイクルが子どもの特徴ですから、休憩のときに(ココロが)休まらない子は、コート上でも全力で動けなくなってしまったり、集中できなくなってしまうのです。
もちろんコーチは、遊びとフザケの違いを理解させる必要があります。それでも”オアシス(休憩地点)”にいるお母さんやお父さんには、ココロのオアシスを用意してあげて欲しいのです。それが、親御さんが自分の子どもに求める『集中力』や『精神面の強さ』につながるのです。
幸い、というか、本当に恵まれていると思うのですが、スクールコースに通っている子たちの親御さんのほとんどが何があってもやさしい目でレッスンを見守り、休憩時にはオアシス役となってくれています。この役だけは、いくら大切とわかっていても、コーチがどうがんばってもできないことなんです。
さて、休憩から戻り、フットワークトレーニングのおさらい(テスト)をしてから、ショットの前後の動きを入れたショットドリルを行いました。みんなやる気に満ち溢れ、言うことはありませんでした。後ろで待っている子たちも「ナイスショット!」「ナイススイング!」と大きな声で応援していました。(立派!)
その後はサーブ。U10では、遠くに飛ばせること、強くボールを打てることをテーマに練習させています。体の動作を体操を習うように指導すると、みんなとても飛ぶようになりました。それが面白いのか、どんどんボールを打っています。その間に、個別にフォームのチェックと指導ができました^^。
後半はゲーム形式を行いました。最初はスポンジボールでミニコートでコーチと試合。子どもたちからの1本だけのサーブからです。サーブはほとんど入ります。そこからですが、みんなウィンブルドンを見たりしていたからか、言わなくてもオープンコートをつくり、攻めてきます。ナダル大好きの小1のJくんはオープンコートをつくり、コーチが返したボールをライジングでオープンコートへエース。そんなん、教えてないぞ(笑)!
最後はダブルス(サーブなし)を硬いボールで。これはさすがにまだ続けられませんが、この子達ができるようになるのは時間の問題でしょう。いうまでもなく、練習後の自主練はみんな念入りにやっていましたよ!すごいエネルギーだ!
さて、プレーヤーズ。事前に2人の欠席連絡をもらっており、今日はYくん一人だけでした。でもYくんも気分が悪いとのこと・・・。でも、話はできるようだったので、いろんな話ができ、とてもよい時間になりました。以前は一人しかいないと、コーチが厳しいので帰ってしまった彼ですが、今は違います。コーチは変わらず厳しいのですが、自分の意見をはっきりと言うことで自分を大切にしています。本当に彼は成長しました。
いろんな話をしたあと、軽く練習したい、と言うので、ミニコート(サービスボックス)で1時間ほどラリーをしました。調子は大丈夫そうなので、そのままバウンドテニス(ピンポンのサーブのように自コートに最初のバウンド、相手コートに2回目のバウンドをさせる)をやったらこれがヒートアップ!彼はどんどんコツをつかんできたようで、疲れても疲れても食い下がってきました。最後はヘトヘト(笑)。よくがんばりました。
とてもよい練習になったと思います。
さて今日は月曜・・ということは、リューテニ夜練です!今日はなんとSさんお一人。贅沢にもプライベートでした。でももちろんやりますよー!!
ウォームアップをしてからひたすらトップスピンのトレーニングをしました。ショットの動作を習得することと、動作に入るまでのステップワークの練習をしました。
Sさんは動作がよくなれば、絶対今までよりも楽しいテニスができるはずです。今日はそのきっかけがつかめたでしょうか??