9月13日(木)のレッスン日誌
今日はキッズエリートとプレーヤーズです。
キッズエリートは7人が参加。最初のウォームアップは、ボールをバウンドさせたり、蹴ったり、足の間に挟む動作を入れて走りました。そのまま広がり、バウンドさせている間に手をたたいたり、回ったり、ジャンプしてキャッチしたりを組み合わせてボールと遊びます。そしてストレッチ、フラフープを使った反応ドリル。
その後、今日はテニスの道具や、キッズエリートで使う道具の紹介を。いろんなボール、長さの違うラケット、バランスボード、上手に投げるときれいに飛ぶ道具、メガホン(?)、スポンジラケットなどなど・・。
そしてスポンジラケットをみんなでもって、スポンジボールを投げながら逃げるコーチを追いかけ、打ちまくります。それからさまざまなボール投げ~サーブの練習。最後にいつものごとく、振り回し。そしてコーチが逃げ、タッチしたらOKの鬼ごっこ。
今日も楽しくできましたーー!
プレーヤーズは最初は雨が降っていましたが、雨がやんだので東陽に移動。6:30~7:30は遠州チャイルドに出場する子達も隣でがんばります。
プレーヤーズは3人が参加。ボールコントロールを目的にミニラリー~ボレーボレー、その後、ボールだしドリルでフォア&バック、ボレーを。それぞれが違う課題をもって取り組んでいるので、アドバイスは少なくして行いました。そして、コーチを入れて4人でボレーストローク。コントロールすることをテーマにして行いました。
その後は遠州チャイルドに出る子だちと一緒にサーブの練習。ターゲットをおき、しっかりと狙います。今日はたくさんの子がターゲットにあてましたが、ターゲットにあてた一人にコーチから『ツイてるカウンター』がプレゼントされます。ゲットしたのは・・・やはりプレーヤーズのSくん!がんばりました!
その後、メディスンボール(ちょっと重いボール)を使ってのトレーニング~スポンジボールでのミニラリーを。最後にチャンピオンゲームをやって終了です。
関連記事