11月9日(金) 雨・・・インドアにて。
今日はアクトタワーにある法務局に、うちの商業登記簿謄本を取りに行きました。登記簿謄本って、個人で言うと戸籍謄本のようなものだと思いますが、取得するのに1000円もかかります。。結構、お国に貢献している??
U10(16:00~17:30) 参加者7名
ウォームアップ(ランニング~ボール積み~ストレッチ~フットワークドリル~反応ドリル)。今日はMちゃんがはじめてボール積みを成功させました!!!おめでとう!これ、結構できるとうれしいようですね。こうしたひとつひとつの成功が、自信につながっていくのでしょう。
スポンジボールでミニラリー~チャンピオンゲームを。U10もレベルに差がでてきました。ラリーのような打ち合いとなると、レベル差があるとなかなかマッチングが難しくなります。12月からはクラスの種類も多くなり、レベルに合わせて細かく対応できるようにするのですが、今はレベルや年齢差の良い点があります。子どもたちにはそういう上下のつながりが大切で、それから学ぶこともたくさんあるはずです。
フォア&バックの練習。スポンジボール~レギュラーボールへと続きます。手出しのボールをじっくりとたくさん打ちました。スイングやボールへの入り方がよくなってきました。
ランニングショットからのコーチとの打ち合い。最初のランニングショットが難易度が高い!しかし、ボールとの距離感やタイミングを学ぶには良い練習です。なかには続いたり、コーチを倒したりする子も・・。
サーブの練習。なかなか飛ばなかった子も、飛ぶようになりました。うれしいです。
プレーヤーズ(17:00~20:30) 参加者5名
今日は雨天のため、インドアを使用。18時まではフリーです。まずはいつものように、縄跳びとテニスボールリフティング。Sちゃんが縄跳び最高記録を!おめでとう!
そのあと、それまでに来ていたメンバーとコーチでダブルスを2試合行いました。コーチ&R対S&Sは6-0の完封、コーチ&Sちゃん対R&Sくんは6-2。まだまだだな!
その後、ネットプレーの練習。基本をかなりじっくりと行いました。その後、2対2のボレーボレー。しっかりと展開を持ってプレーできるかがポイントです。最後はサーブ。
残り30分は卓球のダブルス勝負!SYペア、STペア、RRペアの総当り。結果、RRが優勝!!ストレッチをして終了です。
明日、あさっては静岡フェスタですが、雨が心配です・・・。
関連記事