トップ
›
スポーツ
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
Ryu's Point of View
Thank you for your viewing my blog.
なんとか天気がもちました!:2月2日(土)のレッスン日誌
2008/02/02
Diary
今日は天気予報で寒い!と聞いていたけど、意外に暖かくて、ラッキー!な1日でした。
【育成】
今日は、動き&ポジショニングの改善をテーマにしてレッスンを行いました。ボールを打ちに行くまではいいんですが、そこから真ん中に戻ったり、新しいポジションに入るとき、自分がコートのどこにいるか?というのを把握するのは大切なことです。が、つい夢中で足が止まってしまったり、戻りきれていなかったりでのミスは結構あるものです。最近、どのクラスでも行っているラダーやミニハードルのドリルは、足が引っかかったりすることで、イメージ通りの場所に足を運べていない、というのがわかり、ポジショニングを体得する練習でもあるのです。育成クラスでは、ボール転がしラリーの中(高さ、という概念がないテニス)でフットワークをおさらい、練習しました。
【強化】
クロスコートでのしっかりとしたラリーを一つのテーマとして練習です。サーブからのクロスコートラリー、クロスラリーからストレートへの切り返しなど。。それからスマッシュ、ボレー、サーブなどの練習サーブでは、打点の高さからのボールの弾道イメージをつくるという作業を。人はその人の目線から物事をみがちで、目線と、実際にボールが放たれる高さのギャップのため、イメージどおりに打ったと思っても結果が違うことがあります。そこを理解し、修正することをしました。
【チャレンジャーズ】
3人が参加。1月はあまり来れなかったRちゃんが来てくれました!お絵かきが好きなRちゃん、久しぶりだけど、他の子に負い目を持たずに楽しんでくれるかな?と少し心配でした・・が、楽しくテニスができたようで、良かったよかった!
サーブの的あてでは、1分間の『幸せの貯金箱チャレンジ』(1分間で決められたフラフープにホールインワンすると、幸せの貯金箱がもらえる!というチャレンジャーズで最近流行りのゲーム)でMちゃんがホールインワン!おめでとう、青の幸せの貯金箱がプレゼントされました。
スポンジボールでボレーもやり、盛りだくさんのチャレンジャーズでした。
【U13】
いつものようにRちゃん一人でがんばりました。ボレーとゲーム形式が好きなようなので、それらの練習を入れつつ、課題のサーブにも取り組んでいきました。
【ビギナーズ】
木曜も来てくれているYくんが、週2回受講を希望し、このクラスに入ることになりました。本人の希望だそうで、「しっかりと打ち合いが出来るようになりたい」とのことです。意欲があるだけでも、コーチはとてもうれしいし、とても大切なことです。
まずは短い距離でも打ち合いが続くようになることを目標として取り組んでいこう、とYくんと一緒に目標を決めました。今日は片手フォアを両手フォアに、そして、高いバウンドにまだ慣れていないので、慣れる練習を。そしてサーブの練習です。両手フォアは、本人曰く、しっかりと打てるようになった、とのこと。良かったね!
【ベーシック】
途中、少し雨が降ってきたので、ハードからクレーにコートを移動。この辺の融通がとてもありがたいです。今日はU18のKくんも入りましたが、体調不良でかなりつらそう・・・でも、よく来てくれたね!
基本的なショットの練習・・サーブ、ストローク、ボレー、スマッシュを。最後はダブルスのゲーム形式を。クラス所属の女の子二人は軟式でがんばっていて、硬式との違いに、少し戸惑いがあるようです。でも、段々と良くなってきましたね!
なんとか天気がもってくれましたが、心配なのは明日・・・明日は選手コースはNWTCとの合同練習会です。午前はNWTCでの練習、午後は東陽テニスでのマッチ練習の予定です。午前はオムニ、午後はハードとクレーという、1日で3つのサーフェスでテニスができる贅沢?な企画です。どうか、、どうか振らないでクレー!!
Tweet
同じカテゴリー(
Diary
)の記事
フランス旅日記⑧ ジュドポーム
(2015-05-17 13:06)
フランス旅日記⑦ Roland Garrosのテニスミュージアム
(2015-05-14 18:04)
フランス旅日記⑥ 子育てについて
(2015-05-12 21:09)
フランス旅日記⑤ 休むときには休む
(2015-05-12 13:51)
フランス旅日記④ 公共でのふるまいがクール
(2015-05-09 18:49)
フランス旅日記③ 意外と塩分薄い⁉︎
(2015-05-08 19:44)
Posted by RYU
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
なんとか天気がもちました!:2月2日(土)のレッスン日誌
コメント(
0
)