トップ
›
スポーツ
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
Ryu's Point of View
Thank you for your viewing my blog.
フランス旅日記⑥ 子育てについて
2015/05/12
Diary
日本以上に、共働きが一般化していて、学校の休みも長いから、ベビーシッターなど保育事業が充実しているようだ。
また、日本の幼稚園にあたるプリスクールは無料だが、0から3歳の保育所は親の稼ぎ(納税額)によって違いがすごくある。
子どもが道で、他人が歩いているのを故意にではなく妨げてしまったとき、日本なら親が「すいません」となるシーンで、言わないのを見た。
やすやすと子ども扱いしない意識を感じた。
Tweet
同じカテゴリー(
Diary
)の記事
フランス旅日記⑧ ジュドポーム
(2015-05-17 13:06)
フランス旅日記⑦ Roland Garrosのテニスミュージアム
(2015-05-14 18:04)
フランス旅日記⑤ 休むときには休む
(2015-05-12 13:51)
フランス旅日記④ 公共でのふるまいがクール
(2015-05-09 18:49)
フランス旅日記③ 意外と塩分薄い⁉︎
(2015-05-08 19:44)
フランス旅日記② さりげなくプライドが高い
(2015-05-08 14:20)
Posted by RYU
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
フランス旅日記⑥ 子育てについて
コメント(
0
)