土曜は朝~夜まで!:3月22日(土)のレッスン日誌

【強化】

5人が参加。ボレーストロークをメインに行いました。Sちゃんは市立高校の練習の参加のため、途中で抜けて、残りのメンバーで明日の豊川ジュニアのため、クレーに移ってサーブからの練習を。


【キッズエリート】

3歳のMちゃんと次に1年生になるSくんが参加。Mちゃん、今日は暑かったですが、よくがんばりました!まだできないことが多いMちゃんですが、今はお手本を見たりするだけでも意味のあることだと思いますので、この調子でやっていきましょう。Sくんは打てるようになってきたので、4月からはチャレンジャーズに入ることになりました。


【チャレンジャーズ】

日曜のTくんが振替で参加。最初はスポンジボールでコーチとミニコートで試合。思った以上に打ち返すことができ、ちゃんとした試合になりました^^。これを横で見ていたSくんは4月からTくんと一緒のクラスです。何かを感じたかな?ストロークのトップスピンの打ち方を練習。あと、ボールに慣れる練習、ボールころがしラリー、コーチとラリーなど・・暑かったですが一人でよくがんばりました。


【U13】

Rちゃんが参加。Rちゃんの好きなボレーからスタート。だいぶよくなりました!ボレーの練習、ボレーボレー、ボレーストロークなど、しっかりとしたフォームで打てるようになって来ました。サーブの練習では、課題だった上に伸び上がって打つことが数回できました。やったね!


【ベーシック】

ソフトテニス部のSちゃん、Mちゃんが参加。ストロークの動き方、ボレーの練習、スマッシュ、サーブの練習を。週1でボールを打つ数が少ないので、ボールに慣れていなくてのミスがありますが、かなり上達しましたね。ベーシックは中~高校生の初心者のはずなのに、えらい高いレベルのクラスになってしまいました。4月からはU13から二人が入ってくる予定です。


【U18】

高1の3人が参加。みんな高1ですが、みんな学校が違います。そしてKくん以外は最近入ってきましたが、3人ともとても明るく仲がよい!これはすばらしい!部活には部活の良さがあり、民間のスクールにはスクールの良さがあります。それが、年齢差がある繋がりが持てることと、違う学校の生徒と交流できることだと思います。今日は、ボレー、スマッシュ、サーブの打ち方の指導がメインでした。何かをつかみ、活かしてもらえるとうれしいです。


同じカテゴリー(Diary)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
土曜は朝~夜まで!:3月22日(土)のレッスン日誌
    コメント(0)