わんわんクラブでエブリィテニス!

わんわんクラブでエブリィテニス!子育て支援サークル『わんわんクラブ』さんの集まりにお招きいただき、

エブリィテニスを体験していただきました!

22組の親子、お子様は2~3歳の子が中心です。リューテニでは年長さん以上なので・・いやあ勉強になりました^^;

わんわんクラブ・・・小さなお子様はわんわん泣くから、わんわんクラブというのだそうです。なーるほど!

とっても素敵な集まりで、皆さん真剣にお話を聞いてくださいました。スタッフの方々もやさしく、子どもたちも和やかムードの中、楽しくエブリィテニスをやることができたと思います。

出会いに感謝!



◆詳細は、スポーツフォーオール☆WEB掲示板へ → http://s4a.hamazo.tv



同じカテゴリー(Diary)の記事

この記事へのコメント
2歳ぐらいの子供や親達に
どんな事を教えたのでしょうか?

興味津々

面白そう~です



機会があったら、チャレンジしたいねぇ~
Posted by ヒーロー at 2009年01月20日 12:12
>ヒーローさん

こんにちは!
教える、ということよりも、親御さんには「教えないでください」と最初に言ってからやりました(笑)。

子どもたちの考えようとする力、他の子を見て学ぶ力を使うことを基本としてほしいのです。エブリィテニスは、テニスラケットと違って軟質の素材ですので、事前の注意が必要ない=自由に与えることができます。このことが、エブリィテニスと、テニスなどのラケットスポーツとの大きな違いです。

そして徐々に大人が関わっていきます。てのひらけっとは、裏表違う色ですので、コーチに言われた色で当てるように指示すると、判断力が身につきます。

そのようにして、楽しく行いましたよ^^
Posted by Sports For AllSports For All at 2009年01月21日 01:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
わんわんクラブでエブリィテニス!
    コメント(2)