
昨晩は引っ越してきたばかりの海浜幕張の友人宅泊めていただきました。
数年前に観戦に行った千葉マリンスタジアムのすぐそば!そして、5年くらい前の営業時代にブースを出した幕張メッセの近く…。断片的だけど、思い出のある地に来たことがなんだかうれしかったです(^-^)
今日は同じく千葉にある、ニッケテニスドーム佐倉に移動、支配人にお会いしてきました。
実は支配人と初めて会ったのは、1999年か2000年のバリ島(^^ゞ僕がクラブメッドのスタッフをしていた頃です。
とてもエネルギーに充ち溢れ、相手を思いやるやさしさを持っていて、時間ができると「行って良いですか?」とお話を聞きに行っていました。
立ち上げから生徒を1500人にする方です。ノウハウ以上のことをいつも聞かせていただいています。非常に忙しい身なのに…
生徒であるこどもたちのことを、本当に良く考えて接している… 彼にとって、相手が誰であっても、相手を幸せにすることを常に考えているのが感じられます。僕は、そのホスピタリティに惚れているんだと、改めて思いました。
8年くらい前に、バリ島で撮った以来の一枚。「いつ、何が起こるかわからないからね〜」と冗談を言いながらも、互いの展望を応援する… そんな空気の中、ニッケテニスドーム佐倉を後にしました。
その後は四街道、京葉道、首都高、中央道を経て、明日から始まる全国大会の会場の昭和の森テニスセンターに到着。近くのホテルにチェックインして、ワインを飲んでリラックスしています。
今を、生きる。
まだまだ将来を憂う僕には、向かい合う価値のある目標です。