『心』のあるファミレス

イタリアンのファミレスで打ち合わせのための待ち合わせをしているとき、すぐに手元にある資料をFAXしなければならなくなりました

東京で日本中のテニスの重鎮が集まる総会が13:30からはじまり、その時に使う資料・・・

・・・時は12:30。

すでに料理をオーダーしており、待ち合わせの相手も30分ほど遅れるとのこと。

そこに料理を運んできたスタッフの方に聞いてみました

「すいません。非常に急用で5枚の資料をFAXしなければならなくなりました。もし可能であれば、FAXを使わせていただくことはできませんでしょうか・・・」

お昼時の忙しいとき・・・ダメもとでした。

しかし、そのスタッフは間髪入れず、「いいですよ。この番号でいいですね?」すぐにFAXを入れてくれました。

先方からも、「届いてるよ!」と電話をもらったのですが、他のスタッフさんも「どうですか、届いてました?」と気遣いある言葉をかけてくれました。



どうですか?こんなお店、素敵ではないですかicon01

ここには『心』がありますよね。



後で聞くと、そのスタッフ、実は店長さんでした。店長さんって、大変なんです。売上という数字から頭を離すことができません。

店長だから、「いいですよ」って言ってくれたのではありません。

店長だけど、「いいですよ」って言ってくれたんです。



「使っただけ払います!」という僕に、「結構ですよ」と言ってくれました。

それじゃ、二人分のデザートや、もうワンドリンク注文しよう、って なりますよね!



今日もリューテニのレッスン後のミーティングでつかわさせていただきました。

見ることはできませんが、『心』というもの以上に、おいしい味付けはありませんね^^


同じカテゴリー(Diary)の記事

この記事へのコメント
ホテルパックで、ホテルオオクラに
シングルに泊まったんですけど
2日目に、友達が、泊めてくれって言うもんだから
一緒に泊まりました

翌朝、引き続きホテルのレストランで、モーニング
食事が運ばれて来たけど、
ウエイターが、不振そうな目で見て
友達の朝食だけ置いて、持ち帰った

もしかして、泊まったのがばれた??

なんて、思ってたら、
昨日の朝食と御一緒だったのでスミマセン
違うメニューに変えてきましたって!

ビックリって言うか?感動って言うか?
何時でも美味しくいただけるように、
こころくばりしてるんですね

流石、ホテルオオクラ

ファミレスも大きなホテルのレストランも
心遣いが出来る人が居る所は
素晴らしいですよね~
Posted by ヒーロー at 2009年09月09日 15:37
>ヒーローコーチ

コメントありがとうございます!

おおおっ、素敵なエピソードですね!感動を提供できる環境を提供したいですね!
Posted by リュ~コ~チリュ~コ~チ at 2009年09月09日 21:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
『心』のあるファミレス
    コメント(2)