名古屋の東山公園テニスセンターで開催されているジャパンオープンジュニアの観戦に行ってきました!!
日本で行われるITFジュニアのグレード1の大会です。シニアでもプロとして世界で戦っていこう!という選手が数多く参戦する大会で、学べないものはない!と思い、夕方からレッスンがありましたが高速飛ばして行って来ましたー。。
目的はプレーヤーズに見せるためのビデオを撮ってくること!
このレベルとなるとツアーコーチの帯同で参戦しますから、試合前とか、もう負けちゃったんだけど、フライトまで時間がある選手はコートを使って練習しています。その練習風景が僕にとっては宝の山!練習に臨む姿勢や技術などをたっぷりとカメラに納めてきました。もちろん、コーチに話しかけて許可を取ってますよ^^
それと奈良くるみちゃんと土井美咲ちゃんの試合。残念ながら最後までは観れませんでしたが、1セット土井、セットを落としたくるみちゃんがトーレットブレーク?を取り、2セット目を取るか!?というところで会場を後にしました。
これもビデオに収めたので、戦術を勉強しよーっと。
うれしいサプライズ!MIXIで知り合い、先月の豊川ジュニアのときにお会いした名古屋のNTAのボス、桑野さんと再会!今回もまた、貴重なご意見交換♪さらに練習試合もすることになりましたー!!日取りや会場はこれから煮詰めて行きます。
短時間でしたが、やっぱり行って良かったー!!のジャパンオープンジュニアでしたー。
どんな試合なのか私も見てみたいです。
リューコーチ、あやかが表彰を受けました。
USTAのウェブに掲載されているのでまた見てください。
http://www.usatennisflorida.usta.com/news/fullstory.sps?inewsid=418964
ではまた。
>あやか父さん
見ましたよ、USTAサイト!
本当に、あやかちゃんのプレーを観てみたい・・・
選手のサポートは大変と思いますが、がんばってくださいね!
リューコーチ
いつも応援有難うございます。
すこしづつですが、USTAにもあやかの名前が知れ渡ってきました。
嬉しいです。頑張りま~す。
お久しぶりです。
2年前に、11歳の時この大会にコメントしたのを思い出しました。
2年後、あやかが出場できるようになりました。
明日からの大会、頑張りま~~~す。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる