トップ
›
スポーツ
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
Ryu's Point of View
Thank you for your viewing my blog.
2013.1.29 きづき
2013/01/29
Diary
アイデアがどんどん出てくる時もあれば、全く出ない時もあります。
それは自分の状態によるのだと思います。
その状態変化に気づいていれば、落ち着いて対処できますが、気づいていないと慌てます。
その状態変化に気づく方法、それが、いわゆるルーティンです。
いつも同じことを繰り返すことは、効率を考えると無駄に感じるかもしれない。例えば、テニスのナダル選手がドリンクの置き方にこだわり、置き直すというのはその動作だけみれば非効率ですよね。
一流の人はルーティンをもっているようです。
代表的なのがトイレ掃除。同じ動作の中で、いつも気付かない汚れに気づく。あれ、昨日もあったはずなのに!と気づく時があります。ビートたけしさんもやっていますね。
実はそれは自分の中にある、汚れかもしれません。あったけど、気づいていなかったこと。
現状を変えるためには、今の自分に気づかなければ、変わりません。
掃除はおまけに、使う人に喜んでもらえること。
自分と向き合う時間を、生活に取り入れたいですね!
Tweet
同じカテゴリー(
Diary
)の記事
フランス旅日記⑧ ジュドポーム
(2015-05-17 13:06)
フランス旅日記⑦ Roland Garrosのテニスミュージアム
(2015-05-14 18:04)
フランス旅日記⑥ 子育てについて
(2015-05-12 21:09)
フランス旅日記⑤ 休むときには休む
(2015-05-12 13:51)
フランス旅日記④ 公共でのふるまいがクール
(2015-05-09 18:49)
フランス旅日記③ 意外と塩分薄い⁉︎
(2015-05-08 19:44)
Posted by RYU
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
2013.1.29 きづき
コメント(
0
)