NWTCとの合同練習会、2日目です。雨が心配・・・でしたが、大丈夫でした!やはり日ごろの行いが、イイ??
まず、お勉強タイムからスタート。内容は、ボールをどこに打つか、とどこから打つかについての関係は大事だよ~という話と、たくさん点数を取れる人のほうが断然有利なんだよ~という話を。驚くほどみんな熱心に聴いてくれました。
そして11ポイントマッチを行いましたが、今回それぞれの選手にプレーのミスをチェックする人が居て、ミスの根本と思われることを紙に書いていきます。マッチの終了後はプレーヤーにその紙を見せ、説明します。各人、ミスには特徴があり、そのことは知ってはいても、紙を見せられ、「ほらね」と言われれば素直に認めるものです。その後はシングルスチャンピオンゲームを行いました。
お昼をはさんで午後はファーストフィードドリルを中心に行いました。暑い中、ご苦労さん!
14時~15時は東京ツアーに行ったYくんから、東京で学んだことを話してもらいました。自分が学んだことをチームメイトで共有するのは、両者にとってとても意味のあることです。
さて、コーチはその後のキッズエリートクラスのために移動します。
キッズエリートは5人の参加。いつもどおり、元気なメンバーです^^。フラフープを使ったドリルやボール転がしラリーなど、おなじみのメニューに加え、今日は『龍の穴』に連れて行ってのトレーニングをしました。
練習が終わってからも自主練でコートで打ち合う彼らのエネルギーには感服します。。。
で、今日は少し写真を撮ってみました↓

さすがJくん、決まってます。ナダル大好きです

仲良し!?KちゃんMちゃん

おおっ、Lくんも負けていない!フェデラーが好きなようです。

全員集合!!