9月6日(木)のレッスン日誌

今週のスクールコースは、RTAワールドツアーウィーク。RTAワールドツアーについては、近日の日誌をごらんください!

6日はキッズエリート。開催国はエチオピアです。6人の未来あるプレーヤーが参加しました。

種目は、1・ボール突き、2・ボールころがし、3・ボーナスゲーム、4・ミニテニス、5・パワーサーブです。

ボール突きはラケットの上で何回連続で突けるかを勝負します。Jくんが3点、Sちゃんが2点、KちゃんとMくんが1点をゲット。

ボールころがしは、ネットを上げて、その下をくぐらせるようにキャンディーボールを打ち合って4点先取のゲームをします。ルールは割愛^^(見ていても楽しく、熱くなるので、見に来てね!)。それぞれ2人と戦って、Sちゃん5点、Lくん3点、Mちゃん4点、Kちゃん8点、Mくん6点、Jくん8点。

ボーナスゲーム、今日はボール拾い競争です。コーチがぶちまけたボールを、手に持ったラケットの上に(下においてはダメ)たくさん乗せて集めます。Mちゃんが一番多く集め、5点、Jくんが3点。

ミニテニスの勝負、U10でやっているものの、サーブ抜きバージョンです。それぞれ2人と戦います。Sちゃん2点、Lくん5点、Mちゃん6点、Kちゃん7点、Mくん6点、Jくん8点。さすがに夏練に参加したKちゃんJくんは高得点を取ります。

最後はパワーサーブ。サーブで遠くに飛ばそう!Jくん10点、Lくん5点。兄弟で活躍です!

総合得点・・・6位9点Sちゃん、4位13点LくんとMくん、3位15点Mちゃん、2位16点Kちゃん、優勝はぶっちぎり32点でJくんでした!全ての種目で得点を稼いだJくんが強かった!

今日も応援が飛び交っていて、にぎやかなワールドツアーとなりました^^。



台風のため、続けてインドアでプレーヤーズ。今日は3人の参加でした。

今日はボレーを主に練習。4人でのボレーボレー、ボレードリル、ボレーストローク、サーブなど。それぞれの課題を見つけ、じっくりと課題克服に取り組みました。少人数だからできることです。

最後に腹筋などのトレーニングを行い、終了。お疲れさん!


同じカテゴリー(Diary)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
9月6日(木)のレッスン日誌
    コメント(0)