9月19日(水)のレッスン日誌

スクールコースはU10、そしてその後はプレーヤーズがありました。

U10は8人が参加。コーチがコートに姿を見せた10分前にはすでにKRくんとKGくんがコートで打ち合っていました。彼らは本当に挨拶ができる子達です。コーチにはもちろん、そのあとで来た子にも「こんにちはー!」と声をかけ、コートに入りやすい雰囲気を作ってくれていました。後から入る子の中には入っていきにくい子もいます。Yくんは今月から入りましたが、KGくんは「こっちに入りなよー!」と誘ったり・・・とにかく、素敵な環境です^^。KGくん、君は人を集める天才だね!

さて、ランニング~キャッチボール~ストレッチ~ダッシュドリルでウォームアップ。そしていつもミニコートでチャンピオンゲームですが、今日は大きなキャンディボールを使って勝ち残り戦を。ボールは最高2回までタッチでき、自分の陣地のネットにボールが触れたら負けです。ボールをころがすので高さの要素がないですが、左右の打ち分けで簡単な戦術を学ぶことができます。いや~、かなり盛り上がりました。

オーバーヘッドの練習は、サーブの打ち込みを目的にやりました。高井田店、いや(笑)高い打点でサーブを打たせることは小さい子にとっては、どうすればよいのかがわからないものです。どうしてもボールが落ちるのを待って、低いところで打ちがちです。でも今日はあることをやったらすごく高いところで打つことができたのです!それは、高くトスを上げ、ジャンプしてスイングしてボールに届かずに空振りすることをデモで見せ、取り組ませたのです。すると、おおっ、高い高い!みんな飛び上がって高い打点で打ててる!ほんと、子どもたちに教えるというのは指導者も勉強になります。。

フォア&バックの練習。今日はフットワークトレーニングも兼ねて行いました。ほぼノンストップだったので、数分でもうヘトヘト・・・みんな、慣れてくるかな?そのあとはボレーの練習。基本の足の使い方はほとんどの子ができるようになっているので、あとはボールとのタイミングを合わせることです。チェックカードをみると、ボレーが楽しい!というコメントを結構見かけるので、彼らはすごく学んでいるのですね。

最後は恒例の股関節トレーニング~ストレッチ~イメトレで終了。楽しくがんばりました!


プレーヤーズはTくんが痛みのために休んだので、なんとSちゃん一人!最近は少人数になることが多く、なかなか濃い練習ができます。練習前に彼女の持つ課題について話し、それから練習スタート。内容は秘密です^^。

今日の練習で、彼女にとって学ぶものが多かったようで、いい練習になったと話してくれました。子どもたちは本当に学びが早いと感じます。子どもたちに指導をしていると、難しいことももちろん山ほどあります。正直、難しいことだらけで、毎日コーチが学んでいます。おかしいのですが、経験を積めば積むほど、「うわっ、まだまだだ・・・」と感じます。そしてまた本を読んだりして勉強するのです。でも、それぐらいでちょうどいいのかな・・・。教えることは、なにがゴールになるのかな・・・・。そんなことを考えたりします。

さあ、明日もがんばろう!


同じカテゴリー(Diary)の記事

この記事へのコメント
RYUさん お久しぶりです。
芦屋のakiです!
いつも楽しく読ませて頂いてます。

サホロの時のRYUさんしか知りませんが
今はとてもエンジョイされているのが文面から読み取れます。

子供達と関わりをもてるのは最高に素晴らしいと思います。
経験を積めば積むほど難しくなることってありますよね
道の小石につまずく、そのまま通り過ぎる人には発見はないけど
「あれ!」と掘り返し大きさに興味を持つ・・・
実は巨大な岩石であることに気がつくのは
時間も労力も必要です。

ゴールは見えないかもしれませんが
見えないほうがいいのかも知れません。

知恵を絞ってレッスンメニューを考えていらっしゃるのが良く伝わります。
私も近くに住んでいればぜひ参加させていただきたい位です。

これからも頑張って下さい!!
Posted by aki at 2007年09月20日 10:26
>akiさん

コメントありがとうございます!石垣はいかがでしたか???

レッスンメニューを考える・・考えることもあれば、レッスン中に閃くこともあり、それはクラブメッドでの、”どんな人(国籍、レベル)が何人来るか、そのときにならないとわからない”という過酷?な状況で身についたと思います・笑。

でもやはり、テニスが好きで上手になりたい!という子を目の前にすれば誰しも一生懸命になるのだと思います。その一生懸命が、彼らにとってプラスとなるものでなくてはならなくて、そうするとやはり知恵は絞らざるを得ない・・知恵は無尽蔵だといいますが、正直なところ、「ここまでやればいいよ」と限ってほしいものです^^;

小石が実は何トンもある岩石で、それをいくつも掘り起こして立派な石庭を作られたという、宮古島の新城さんを思い出しました。新城さん一人で機械も使わずに掘り起こしたという、無数のトン級の岩石を見たとき、人間の知恵をもってすればどんなことでもできるんだ、と思いました。

とにかく、まだまだ修行が足りないようですね^^
Posted by リューコーチ at 2007年09月21日 00:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
9月19日(水)のレッスン日誌
    コメント(2)