幸せ貯金箱ゲット情報:3月27日(木)のレッスン日誌

今日の選手コースは、朝から昼過ぎまで、4時間使って亀崎コートを借りて行いました。オムニコートに慣れることを主眼に置きました。打ち合い中心、私と木村コーチはアドバイスに徹しました。タイブレークマッチ、ダブルスも行い、有意義な練習になったと思います。最後はトレーニングで足を使うドリルを行い、終了。


【キッズエリート】

Lくん、Sくんの二人が参加。ウォームアップ、ストロークの練習、サーブの練習などを行いました。今日は二人とも、すごく集中して練習に取り組んでいましたので、とても上達を感じました。


【チャレンジャーズ】

5人が参加。ウォームアップ、ボール遊び、イメージトレーニング、ストロークの練習、サーブの練習、ボールころがしラリー組とチャンピオンゲーム組にわかれて練習、コーチとミニラリー。Rちゃんが久しぶり!気後れしないといいけど・・と心配しましたが、チェックカードを確認すると、自分の中の成果もあったようで、よかったよかった!サーブでは、1分間の幸せ貯金箱チャレンジで、見事Kちゃんがゲット!遠州チャイルドでもサーブが結構入っていたらしいKちゃんですが、意外にも幸せ貯金箱は初ゲット。おめでとう!!!


【ビギナーズ】

3人が参加。サーブからスタート。肩をまわして打つのが、みんな苦手なようで・・ということで、少し長めに練習。すると、みんなコツをつかめてきたようです。来週、また練習しましょう。残りは、ミニラリーとラリー。ミニラリーの中で、一人ひとりにアドバイスをしていきました。


【U18】

4人が参加。ミニラリー、ラリー、ボレーストローク、スマッシュとロブ、サーブと一通りのショットを。その後、スマッシュとボレーの練習を行いました。ストロークをするだけならばあまり使わないボレーやスマッシュですが、しっかりと習得することはストロークも自信を持って打ち込めることにつながります。彼らにとって週1~週2の練習ですが、できるだけ実に成る練習を考えたいと思いました。


同じカテゴリー(Diary)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
幸せ貯金箱ゲット情報:3月27日(木)のレッスン日誌
    コメント(0)