デメリットのあるところにこそ、ビジネスチャンスがある
小倉昌男氏(ヤマト宅急便生みの親)
スポーツフォーオールはヤマト宅急便と契約しています。なぜなら、非常に丁寧に荷物を扱っていただいたり、不在時に融通がきく印象が強い。多少他社と比べ、高い部分もあるが、お客様のことを考えると、今のところ、ヤマト以外に考えられないのだ。
さておき、大企業とのつながりではなく、個人対象に顧客を絞り、宅配サービスをはじめたヤマト運輸は、当時にすると「ありえない」行動だったようだ。
関東一円での運輸サービスがうまくいき、全国にサービスエリアを拡大しようとしたが、当時の運輸省は、運輸業の免許の交付を都道府県にゆだねており、許可できない状況であった。しかし、「前例のないものは許可できない」という、当時の役人と向き合い、見事に全国運輸サービスのさきがけとなった。
損と得の道があれば、損の道を行け。と教わった。なかなかできるものではない。
だけど、だからこそ、そこにビッグチャンスがあるのだろう。
---リューコーチ
★4レッスン3,000円!浜松で唯一、世界基準の指導法が受けられるジュニアスクール。実践力を全ての生徒に。
ジュニアテニススクール『リューテニスアカデミー』
雄踏総合公園キッズテニススクール
竜洋キッズテニススクール
http://ryutennis.com
★エブリィテニス コミュニティサイト
http://www.everytennis.org
-----------------------------------------------------
★てのひらけっとの通販サイト『SHOP S4A』
http://shop.s4a.co.jp
-----------------------------------------------------
株式会社スポーツフォーオール
http://www.s4a.co.jp