・・・コトバにはパワーがあるんだよ・・・
僕が小学生の頃のことです。
吹奏楽部ってありますね(金管バンドって呼んでましたね)。僕はそれに入りたかったのです。田舎の1学年1クラスしかない小学校でしたから、みんな運動の部活動を行い、希望者が吹奏楽部に入るという感じの学校でした。
音楽に触れ合う機会の多い環境で育ち、小さな頃からピアノをやっていたため、音楽の評価は常に良かったのです。楽譜も難なく読めました。
当然、選ばれるだろう、と思ってました。
でも、吹奏楽部の音楽の先生は、僕を選びませんでした。その理由はそのときにはわかりませんでした。
そして6年生にあがる頃にもう一度入部のチャンスがあったのです。そのときには簡単なリズム感のテストがあり、完璧にこなしました。
でも、なぜか選ばれることはなかったのです。
後日、図画工作の時間に工作を作っているとき、その音楽の先生が「ちょっとおいで」と廊下に呼び出されました。そして、選ばなかったことの理由をこう説明してくれたのです。
「あなたはよく、『つかれた~』ってコトバを使うよね。吹奏楽って、みんなで息を合わせてやらなくちゃうまくいかないんだよ。『つかれた』っていうコトバを聞いた周りのみんなはどう思うかな?・・・」
・・・ショックでした。
僕は何気なく使っていたコトバにそんなチカラがあるなんて知らなかったのです。
そして、それ以来一度も、『つかれた』っていうコトバは口にしていません。
その先生は、10年ほど前、癌でお亡くなりになったとの知らせを受けました。感謝してもしきれないくらい、本当にすばらしい師でした。
そんな本当に未熟だった僕は今、テニスコーチとしてコトバの大切さをもう少しだけ理解し、子どもたちにも多少伝えられるようになりました。
『つかれたよ~』って言っても『いやになっちゃうよ!』って言っても、
疲れは取れないし、嫌なことはなくならないんだよね。
それに、周りの人はそれを聞いて楽しい気分になるかな?
それなら、思っていることをそのまま口にするんじゃなくて、
「こうやって言いたい!」と思うコトバを言ってみようよ!
ココロの中はどう思っていてもいいんだよ。
でも、ココロがハッピーな気分になりたいのなら、
良いコトバを使おうねっ!
先生、本当にありがとうございました。
子供だけでなくわたくしにも伝わってますよ☆
Ryuさんにであって言葉を気をつけるようになりましたね。数ヶ月たつのかな、なんとなく心が穏やかです♪
有り難うございます!!!
俺も周りに伝えていこうと思います☆
>Tatsuさん
そんなふうに言ってくれると、とてもうれしいですよ!!
自分もハッピー、相手もハッピー
WIN&WINのカタチをつくるために、
コトバって、とても大切ですね!
『疲れたァ~』って使ってました。そうですよね?今から気をつけます。
ありがとうございました。
ついつい使ってしまうコトバのひとつですよね^^
でも、言ってしまっても、気付いた時に言い直せばよいようですよ!
前の記事
次の記事
写真一覧をみる