テニスの語源

テニスの語源

テニスの語源はフランス語のある単語です。


tenez!

/テネ!=飛びつけ!受けてみろ!

サーブを打つ際、相手にこう呼びかけたのだといいます。。

テニスの語源

また、0って、なんでラブなの?という質問を何度も受けます。


これは、いくつかの説があります。


①フランス語で卵をロウフと読み、それをイギリス人がそれをラブと聞き違えたか、わかりやすいようにラブとした。


②点数を取っていない(=0点)の相手への慈悲のココロ意気。。


愛はいつも0からはじまるから・・・


①がもっともっぽいですが、僕個人は③を押したいところです。

テニスの語源

以上、テニスの語源講座でしたー


今まで知らなかった!がここにある
リュー・テニスアカデミー
http://ryutennis.com地図はこちら
テニスの語源


同じカテゴリー(For Better Tennis)の記事
COACHとは
COACHとは(2011-02-10 10:14)

食りろんbyたかbe~
食りろんbyたかbe~(2008-06-14 00:25)

テニスと『黙々感』
テニスと『黙々感』(2007-06-22 23:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
テニスの語源
    コメント(0)